つれづれ日記 ー2011 9月ー

NEW! 2011/09/27 <なかのZERO>

 

「なかのZEROで絵を描く会」に参加してきた。

久々に「生身のモデル」を描く。

やはり、面白い。

 

20分×6回、計2時間の固定ポーズ。

この「20分刻み」なのが良いのだと思う。

モデルがポーズをとっている間しか、

見て描けないから、集中せざるを得ない。

 

そして2時間で「おしまい」と決まってる

のもダラダラしなくてイイ。

 

毎日こんなことして生きて行けたら・・・

なんてね!

 

 

 2011/09/26 <風邪ひき紙>

 

「紙が風邪を引く」ということがタマにある。

 

紙が湿気を含み、サイジング(表面のにじみ止め)

が落ちる?もしくは紙の内部に染み込む現象。

 

絵具を塗った時、部分的に絵具が裏まで染み落ち、

また一部ははじき、ダマダマになってしまう。

(右図)

調べてみたが、解決策はないようである。

おかげで、ここ数日描いた絵は全て失敗!

 

かといって「不良品!」とクレームを付ける

訳にもいかない。

なぜなら、描いてみるまでわからないし、製品に

問題はなく、自分の保管に問題があるのかも。

 

釈然としないが今日・・・新しい紙を買いました。

 

 

 

 

 

 

透明水彩画 (B3サイズ)
透明水彩画 (B3サイズ)

2011/09/04 <Water Color>

 

透明水彩はとても繊細な画材。

基本的に「一発ぎめ」で描く。

だからどうしても、失敗しないよう段取りを決めて、

下描きして・・・と慎重になりがち。

しかし、そうすると守りに入り「固い絵」になる。

 

私は下描きせずにイキナリ描くが、

バインダー(固着材)がゆるいので、

絵具は気まぐれに泳ぎ、走る。

これはコントロール出来ないので、泳ぐに任せる。

 

そうすると失敗が多いが、ときに奇跡(?!)も起る。

このジレンマ!

ま、コレが面白くもあり、ストレスにもなるのだなー。

 

 

 

 

 

 

▼ お気軽に メッセージをどうぞ ▼  <つれづれ日記 8月へ>

 

メモ: * は入力必須項目です