つれづれ日記 ー2014 2月ー

B3 墨等ミクストメディア/アルシュ紙
B3 墨等ミクストメディア/アルシュ紙

NEW! 2014/02/28 <習作5>

 

大雪で電車に閉じ込められてから、体調を崩してしまい、

しばらく寝込んでいたので、病み上がりの一作です。

 

個展用習作5作目。

今回は紙を変えてみた。墨の伸びは以前の紙よりもイイ。

けど、前の方が良かった部分もある。

この辺りは悩ましいところ。

 

顔の描き具合はイマイチ。

チークのオレンジも浮き過ぎた。

けどもう、消せないのでこのまま行く。

 

個展開催まであと50日。

調子が上ってきた所で風邪でダウンしてしまい、自分に腹が立つ!

残り日数的にもけっこうヤバい感じになってきた。

ペースを上げるべし!

B2 墨等ミクストメディア/シリウス紙
B2 墨等ミクストメディア/シリウス紙

2014/02/18 <タブロ2>

 

個展用タブロー2作目。

さらに固くなってしまった。でも、それには理由が・・・。

 

基本的に「墨」で描いていて、色の部分は染料系の画材等で描いている。

そうすると、ハイライトのホワイト部分は「紙の白」を残すようにする。

なので、ハイライト部は残しながら、逆算して黒(明度の暗い部分)を

のせていく、という描き方になる。

 

しかし、「偶然性」を取り入れているので、墨(絵具)がどのように泳ぐ

かは、絵具まかせだったりする。

それが思いがけないマチエルやデフォルメを引き起こしてくれる事を期待

しているのだが・・・今回は顔の真ん中あたり、一番出てきて欲しくない

部分にシミとなってあらわれてしまった。

 

なのでやむを得ず、不透明系の画材で覆い隠す事に。

そのせいで、少し厚ぼったい絵面になってしまった。

ま、偶然性を取り入れている以上、起こり得る事態なんですが。

 

先に述べたように、「ハイライトは紙の白」なので、ココで詰み。

次回は変なとこにシミが出ませんように。

2014/02/14 <懇親会>

 

この日は朝から大雪だったが、ギャラリーMAYAの「装画コンペ」の懇親会

参加してきた。

審査員の方3名にギャラリーの方、入選者が26名程度。

自己(作品)紹介の後、色々とご意見を頂戴したり、質問にお答え頂いたりと、

とても充実した時間だった。

 

で、その帰路。

22時頃にJR原宿駅から乗車したのだが、西荻窪駅で大雪のため電車がストップ。

普段なら国分寺駅まで15分ほどなので、そのうち着くだろう。

とタカを括っていたら、2時間経っても3時間経っても動く気配がない。

 

しかも、ポイント故障→パンタグラフ故障→送電線が切れる・・・と事態は悪化

の一途。深夜3時頃には「こりゃダメだ!」と観念した。

JRが上り電車を解放して暖房をつけてくれたので、皆そちらに移動して、座った

まま一夜を明かした。

 

翌朝7時頃から一駅づつ進んでいく感じで運転再開、午前11時にやっと国分寺

に辿り着いた。散々な目にあったけれど、相手が雪じゃぁねぇ・・・。

 

しかし、乗客は誰ひとりとして駅員に詰め寄ったりしなかった。

きっと、凍てつく吹雪の中、復旧作業に尽力している鉄道マンたちの事が頭にあっ

たからだろう。

B2 墨等ミクストメディア/シリウス紙
B2 墨等ミクストメディア/シリウス紙

2014/02/13 <タブロー1>

 

個展用タブロー1作目。

 

固くなってしまった。いわゆる観念的な絵ってヤツですね。

下描きしてから描き始めたんだが、やはりそれを守ろうとしちゃいますね。

 

ま、髪の毛をチマチマ描き込んだり、バルールをネチネチ追ったりして、

密度を上げていく道もあるとは思うのだが、そういう「労力」で説得力

をもたせる方向には行きたくないんだよなぁ。

 

スパッっと一発描きで描いた潔さと、偶然性による意外性。

デッサン力とかテクニックはそれを影でフォローする技術、くらいな感じの

仕上り加減なのが理想なのよねー。

 

偶然性を取り入れてる限り思いどおりに、全てを段取りどおりに運ぶのは

無理なんですけどね。

ま、コレはこれとして、次ガンバリます。

B3 墨等ミクストメディア/シリウス紙
B3 墨等ミクストメディア/シリウス紙

2014/02/10 <習作4>

 

個展用習作の4作目。

今回も下書きせずに、資料も殆ど見ずに描いた。

 

どうかなぁ?

もうこうなってくるとデッサンの狂いとかはどーでもよくて、

描いていて楽しいというかラクというか。

 

肩や首のマチエルもけっこう気に入ってる。

偶然出来たんですけどね。

 

ただ構図的には大きく入りすぎちゃった。

もう一回り小さくて良かったかな。

アバウトに描き始めると、そんな事も起ってしまう。

 

次回作はまた、下描き有りバージョンで描いてみよう。

A4 鉛筆・パステル/紙
A4 鉛筆・パステル/紙

2014/02/06 <クロワッサンで朝食を>

 

クロワッサンで朝食を」という映画を観た。

主人公アンヌはエストニアから憧れのパリに家政婦として出稼ぎにやってくる。

世話をすることになる老女フリーダは、高級アパルトマンに独りで暮らす、

毒舌で気難しいエストニア人。

はじめは互いに反発し合うが、少しづつ心を開いていく・・・。

 

という、まぁありきたりの物語で、さして観るべき所はない。

しかし、映像は素晴らしかった!

 

彩度を抑えたグレイッシュな画質。

人物と背景の微妙なボケ感。

とくに自然光での、人物とそれに当たる光の捉え方が美しい!

 

主演女優は50代半ばで奇麗という感じではないのだけれど、

まるでソフトフォーカスがかかっているみたいに、

肌が発光でもしているように見える。

 

この感じ(絵肌といか質感というか)を今後、

自分の絵に取り入れてみたい!

 

 

S6 墨等ミクストメディア/シリウス紙
S6 墨等ミクストメディア/シリウス紙

2014/02/02 <習作3>

 

個展のための習作、3作目。

前二回は固くなってしまったので、今回は下描きなしで、

けっこうアバウトに描き始め、最後に少しまとめてみた。

 

なので、デッサンはちょこちょこヘンなとこあるし、

シミとかキヅとかもあるんだけれど。

 

ん〜、どちらがイイのかなぁ?

チッチリ描くのと、アバウトなのと。

とりあえず暫くはアバウト路線で試してみよう。

 

キッチリ描くのはある意味カンタンなんですよね。

セオリーどうりにやればそれなりの完成度には達するから。

ま、キッチリ描く大変さもあるんですが、やはりそちらの

世界には行きたくないかな。

 

もうすこし習作を描いて、その辺も考えていこう。

つれづれ日記 ー2014 1月ー

B3 墨等ミクスメディア/シリウス紙
B3 墨等ミクスメディア/シリウス紙

NEW! 2014/01/30 <習作2>

 

個展のための習作2作目です。

「もっと自由に」とかいいながら、1作目より固くなってしまった。

 

手順の問題もあるんですが。段取りというか。

ま、これは描いてる本人にしか分からないと思うのだけれど。

かなり行き当たりばったり、成り行きまかせで描き始めて、最終的に

自分のポテンシャル以上のモノが出来たらベストなんだけれど。

なかなか、そう思いどうりには行かないですね。

 

イメージスケッチして、きっちり下描きして、きっちり描き込む。

そういう方法もあると思うけど、それだと実力・想定の範囲内の

モノしか出来ないんだよな。

 

やはり自分でも「そう来たか!」というサプライズを画面自体に

求めてるんですよ。

ただ、そういう描き方だと失敗が多いんです。

期限が決まっている時には危険なんですが。

 

でも自分はそうやって描いていきたい。

ということで個展まであと、79日。

「マフラー」 A4 鉛筆/紙
「マフラー」 A4 鉛筆/紙

2014/01/28 <マフラー>

 

寒い日が続いています。

九州者の私には冬は耐えられないほど、もう

自殺したくなるほどイヤな季節なんですが、

そんな冬でもいくつか好い事もあります。

 

それは、「マフラー女子」です!特に、

マフラーに後ろ髪が巻き込み(?)状態

になってる女子。

 

これには萌えますね!なんなんでしょう?

ワタシだけなんでしょうか?それとも隠れファン

がけっこういたりするんでしょうか?

 

あるいは当然萌えで「なにを今さら」なんでしょうか?

「巻き込みマフラー萌え」の同士の方、いらっしゃいましたら

ご一報下さい。(ウソです)

 

 

2014/01/27 <ポートフォリオ展>

 

ポートフォリオ展、終了しました。

昨夜はパーティーがあったので参加してきました。

 

ギャラリー、コレクター、編集者がそれぞれの視点で選ぶ

大賞(?)の発表も行われ、コレクターの山本冬彦氏の

セレクションで第1位に選ばれました。

 

特典として7月に目黒の画廊で企画個展が開催されます。

ワーイ!と言いたいところだが・・・4月に銀座での個展

が決まっているので、3ヶ月後にまた個展、ということに!

 

喜んでいいのやら、悪いのやら。

銀座の個展ですらイッパイイッパイなのに。

ま、うれしい悲鳴って感じなんでしょうか。

 

とにかく、目の前の一点一点を描いていくしかないので、

頑張りたいと思います。

B3 墨等ミクストメディア/シリウス紙
B3 墨等ミクストメディア/シリウス紙

2014/01/26 <習作1>

 

やっと個展用の作品に着手した。

といってもまだ習作ですが。

 

現段階では色々と手法を試してみようと思う。

スタイルというと大袈裟なのだけれど、そういった

型を決めずに、半分実験のつもりで描いて行こう。

 

と言いながら、第一作は固くなってしまった。

ちょっとマトメてしまった。

もっと自由でいいと思う。

 

ただ収穫もあった。

ま、ちょっとしたテクニック的なことだけど。

ソコを広げていけば、面白くなるかもしれない。

 

とにかく。

個展開催まで、あと83日。

展示風景
展示風景

2014/01/17 <ニューイヤーセレクション展>

 

なんだか毎年恒例、という感じになってきた

「ニューイヤー・セレクション」展

のクロージング・パーティーに行ってきました。

 

約80名の作家が、それぞれ小品1点を展示するのですが、

80点もあると何が良くて何が悪いんだか、わけが分からなくなりますね。

 

イイとこ見つけていけば、それぞれに良さがあるし、

ダメ出ししていけばどれも大した事ないし。

やはり「1点だけ」では判断できない。

最低でも3点、できれば5点ないと分からないですね、作家性というのは。

 

ま、参加費無料だったのでいいんですが。

B3 ガッシュ/紙
B3 ガッシュ/紙

2014/01/09 <最後の?情景画>

 

久々に情景画を描いた。

昨年描き始めて、中断があって年を越して完成した。

 

年末は抽象のグループ展があって、大掃除にメチャクチャ時間

をとられ、年始に具象のグループ展を挟んで、やっとです。

 

電車の中で見かけた幼い兄弟を描いた。

先頭車両の運転席(?)を興味津々に覗き込んでいたのが

ほほえましくって。

ま、私も電車に乗った時、思わずボーッと見ちゃう事あるけど。

 

個人的には運転席のメカなどにはあまり興味はないけれど、

電車がレールの上をスーッと進んで行くのを先頭車両の窓から

眺めるのは面白いと言うか、ちょっと癒されるというか。

「移動してる〜」みたいな。

 

ま、これで一旦、情景画は終了。

これからは個展用の作品制作に入ります。

個展開催まで、あと100日!

2014/01/06 <今年の目標?>

 

毎年、新年に「今年の目標」を立てるのだが・・・

達成したためしがない。

 

今年の目標は「4月の個展まで頑張る!風邪をひかない!」

です。

5月以降の目標は立てない。

5月になってから考えます。

 

とにかく、目の前の一枚一枚を一生懸命に描きます。

今は、それだけしか言えません。